中途採用(新規事業)

靴の生産管理/生産MD部長
< 仕事内容 >

中国現地商社・中国メーカーとの潤滑なやり取りが求められるポジションです。
商品企画チームと工場間の仲介役としての折衝・調整・受注業務の統括していただきます 。
靴づくり全般の工程に理解があり組み立ての出来る方や、工場との交渉が得意な方、クリエイションを尊重しながらもコストを強く意識して取り組める方などを歓迎します。
ブランドの感性を理解したうえで生産提案することが大切な仕事です。
また、デザイン決定後に工場へのサンプル依頼や修正を行い、工場へオーダーを入れるまでが生産管理チームの業務になります。
ブランドごとに様々な要望がありますので、工場への確認業務は多くなります。
生産管理業務の進め方は、各チームから意向(写真等)を聞きながら進めるスタイル、仕様書で指示を受けるスタイル等、各ブランドの担当者に応じて対応しています。
必要に応じて中国への出張があります。 生地・附属発注、納期管理、原価計算(コスト交渉)、その他一般生産業務などをご担当ください。
海外工場との折衝は、直接貿易になる場合と現地海外貿易商社経由の2種類になります。
具体的には中国工場政策の立案、工場ソーシング、仕様書に基づく生地手配・縫製指示)、素材の発掘から条件交渉(品質、コスト、納期)、量産商品の生産管理(品質、納期)、検品業務、発注書の作成/付属手配/工場スケジュール確認/出荷前・納品前サンプル確認/顧客対応など、生産管理業務全般等を統括していただきます。
・製品のサンプル出し/サンプルチェック/修正指示 ・仕様書の作成/修正
・生産進捗管理(各メンバーと共有での管理) ・生産時における工場との確認作業 ・顧客、工場との確認のやりとり ・納品に際する必要書類作成

対象商品

靴がメイン、アパレル、バッグ、雑貨

年収

700万~1000万円
入社後、ストックオプションを付与予定

雇用形態

契約社員 期間2年間(実績に応じて、正社員登用あり)

経験・スキル
  • 実務経験:5年以上
  • 総合商社または専門商社での生産管理経験がある。
  • 海外合弁工場の経営レベルでのオペレーション経験がある。
  • アパレルの生産まで関与するMD経験がある。
  • 中国の対日輸出メーカーの生産管理経験がある。
  • 二次製品製造の基本以上の知識を有する。
  • 繊維素材の基本知識がある。
  • 素材品質、商品品質での知識を有する。
  • 靴やアパレルマーケティングの経験がある。
応募資格
  • 専門学校卒以上
  • ビジネス経験5年~20年程度ある方
  • 対外国メーカーとの交渉経験と工場現場での業務経験がある。
< 勤務地 >

大阪

応募フォームへ

応募フォームへ